### BEWARE ###

ここに書いてあることは、かなり基本的なことです。
詳しいことは、 ココのマナーサイトさんを見てみて下さい。
他の場所で、自分もやっていないか、一度振り返ってみて下さいね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

▼掲示板利用について。

基本は敬語で。
まず敬語。相手に不快感を与えないよう、最低限の言葉遣いを心がけましょう。敬語だからって、いきなりずうずうしいのも不可です。
名前もきちんと名乗りましょうね。

挨拶はする。
できるかぎり、初めてなら初めまして、と書き込む方が親切です。
ただし、管理人以外の常連が、いちいち初めましてと挨拶するのはやめましょう。
スレッドが無駄に長くなる上に、書き込みにくさ倍増です。

横レスはルールを確認してから。
基本的には、交流用・情報交換用以外の掲示板では、管理人がレス(返事)を返すものです。
横レス(管理人以外がレスする場合)は、その掲示板が横レスokなのか、きちんと確認しましょう。

日記を書かないでね。
掲示板です。掲示してるんです。そこは、管理人のHPなんです。
今日あなたが何をしたか書かれても、困ります
特に、日記のみの書き込みは、やめましょうね。

宣伝なんて、言語道断。
掲示板で、自分のHP等の宣伝はやめましょう。
はっきりって、管理人に失礼この上ないし、迷惑行為です。
「このHP素敵ですね。気に入りました。そういえば私も○○のHP持ってます」というのも、十分宣伝です。
どうしてもしたいなら、リンク報告があなたのHPの宣伝になるでしょう。

内輪の話は極力さける。
常連さんしか分からない。もしくは、ごく限られた地域の人間しか分からない話題はさけましょう。
する場合は、「うさうさ邸(名古屋にあるカフェです)のメニューですけど」など、一言説明を加えてあげるだけでも違います。

個人情報について。
他人の個人情報を書き込まないように。
電話番号はもとより、身分、学校名、会社名、本名は、立派な個人情報です。
相手が学生でも、同様です。書き込みの中にメールアドレスがある場合もあるので、「女子高生」「大学生」等と分かると、不審メールが来る可能性を考えて下さい。
極端な話、女性か男性かというのも、他人が言わない方が無難です。

文章は読みやすく。
文学系に多いのが、ものすごい長文。
スレッドが正方形になるほどの書き込みは、他の人間が読む気を無くします。
あと、最低限改行はしましょうね


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


▼リンクについて。

まず方法を確認して。
そのサイトによって、リンク方法は様々です。
バナーも、直リンク(一々呼び出す)なのか、お持ち帰り(自分側に保存)なのか、管理者が指定しているはずです。
指定がない場合は、相手のサーバに負担をかけないように、お持ち帰りにしましょう。

リンク報告について
リンクフリーなら、リンクを張るのに、いちいち断りを入れる必要はありません。そのためのリンクフリーです。
せめて、張ったあと、ご報告、という形にしましょう。
管理人が報告を必須にしている場合は、きちんと申告しましょう。

リンクをする場所。
基本的に、webである以上、どの場所にリンクされても文句は言えないと思うのですが、「リンクはトップに」という方も大多数です。
特にカウンタがあったり、HP全体を作品だと見ていらっしゃる方には多いようです。
注意書きをよく読んでみて下さい。
ブックマークもトップ以外を嫌がる方がいるみたいです。

!相互のお願いはしない。
基本的に、自分から相互してください、なんて言わないこと。
リンク確認に行って、あなたのサイトを素晴らしいと思えば、言わなくても相手からきちんとしてくれるはずです。
それに、リンクを増やしたくない管理者もいることを忘れずに。
「相互受け付けてないです」と書いてあるのに「相互お願いします」なんて、死んでも駄目ですよ!

バナーもきちんと。
気が付いてない方もいますが、バナーは著作物です。
中のイラスト・文字も含めて、特に許可がない限り、他人が勝手に加工してはいけません。
もちろん、サイズを変えるのも駄目ですよ。 小さくしたいなら、テキストリンクにさせて貰いましょう。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


▼メールについて。

もちろん敬語で。
管理人しか見ないからと言って、失礼なことを書かないように。
それと、いきなり、友達になって下さい。作品を読んで下さい。○○さん紹介して下さい。なんて、間違っても書かないこと。
いいですか?初対面の人間なんですよ?
たとえそうでなくても、そこまで言えるほど管理人と仲良しなのか、冷静になって考えてみて下さい。
友達になりたいなら、まずHPに通うなり、掲示板に書き込むなりの手順を踏みましょう。

名乗って下さいな。
メールでもきちんと、あいさつをして、自分の名前を名乗りましょう。
メールアドレスは必ず入れて下さい。
そのまま返信すればいいじゃん、なんて思わずに。きちんと。

htmlは勘弁して下さい。
世の中の人が、みんなあなたと同じだと思わないで下さい。
良いですか、読めない人もいるんです。
必ずtxt形式で送るようにして下さいね。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

▼HP管理者さんに。

いえこの先は、こうしてくれたら、ありがたいなという、海月のグチです。
でも、こう思っている人は、結構いるんじゃないかなぁ…。

>重いトップページは、ちょっと…
いえね、海月のとこは、回線太くないんですよ。前なんか、エアHでした。
そうすると、読み込みに時間のかかるページは、泣きたくなるんですよ。
よほど、この画像は質を落としたくないわ!というもの以外は全体のシェイプアップを図って下さると、ありがたいです。素材でも、軽いものはあるわけですし。

>掲示板は管理して下さい
宣伝書き込みや、日記書き込みが多いと、かなり掲示板自体を見る気がなくなります。
注意書きを入れる。削除するなど、きちんと対応して下さると嬉しいのです。

>>back